閉じるボタン

あたらしいページ

あなたに10年後の
佐伯コミュニケーションズを任せます

佐伯コミュニケーションズ採用情報

SCROLL

学歴は関係ありません。

必要なのは夢と
チャレンジ精神だけ。

「デザイナーとして成功したい!」「手に職をつけて安定した将来を目指したい!」「何か新しいことをはじめたい!」「家族を安心して養っていきたい!」

みなさまは様々な気持ちを持って就職活動されているかと思います。その中で、自分は経験がないから…や、学歴がないから…などの諦めの想いを持って就職活動をされている方はいませんか?

佐伯コミュニケーションズでは、夢に向かって突き進んでいる人、転職してこれまでの経験を活かして新しくチャレンジしたい人を強く募集しています。

ぜひ、皆様の熱い想いをぶつけてください。

MESSAGE 採用担当者からのメッセージ

あなたの個性を拝借します!!

取締役 総務部長 飯倉 充彦

あなたのやりたいことは何ですか。
私たち佐伯コミュニケーションズは、大企業ではありません。
従業員百名あまりのモノづくり集団です。
もちろん就業規則があり人事制度があり福利厚生制度の充実もめざしています。
しかしながら、今後のマーケットの期待に応えていくためには自由な発想が不可欠であり、多様な個性が必要です。
これからの会社の人事も「出過ぎた釘は打つ」ではなく、「出てきた釘を磨く」的な人事でありたいと考えています。
あなたの個性を輝かせてください。私たちと一緒に、ここ大分から新しい風を発信していきましょう。

INFOGRAPHICS 数字で見る佐伯コミュニケーションズ

INTERVIEW 先輩へインタビュー

  • 一般的に想像する「営業」とは少し違う面白さが必ず発見できる!

    営業部

    荒金 翔平

    荒金 翔平

    営業部

    Q1 現在の担当業務は?
    A 福岡営業所に勤務しており、営業業務を担っています。営業はお客様への訪問・開拓、制作物の確認、ディレクション業務、見積り・売上等の費用管理や事務作業が主業務となります。私は主に新聞社や出版社、制作会社等を担当しております。
    Q2 佐伯コミュニケーションズで働く魅力や仕事のやりがいは?
    A 昨今、営業活動をしていて「決められたものをつくる」よりも「共に考えてつくりあげる」ことがお客様から求められていると感じています。私は、印刷物は営業担当によって形・姿が変わるものと考えており、「仕事に自分の血を入れる」ことが重要なことであると思います。その行動の結果、お客様からの感謝や信用を得られることは何事にも代えがたい嬉しさがあります。従って、自社の考えが認められ、自分が携わったものが世の中に発信され、お客様から信用を得られることが最大のやりがいだと考えます。
    Q3 佐伯コミュニケーションズはどんな会社か
    A 一言でいうと、人があたたかい会社であるなと感じています。制作部や印刷製本部の方々から繊細なところまでアドバイスや指摘をいただくことも多いですし、納期対応などの無理難題にも真摯に取り組んでいただけることは大変ありがたく思います。
    Q4 入社の決め手
    A 地元大分に帰って地域貢献が出来ればいいなと就職活動を進めており、地元企業には元々興味がありました。入社前年に東日本大震災に見舞われ、採用活動をストップする企業が続出する中でも、私を採用してくださったという縁があり、入社を決意しました。
    Q5 学生(求職者)へメッセージ
    A 私たちの仕事の本質は、お客様の「情報発信がしたい」という想いに基づいています。スケールの大小はあるにせよ、今日よりも明日を一歩、世の中を明るくするお手伝いができる仕事だと私は考えています。当社にとって「印刷物」は主軸となる商材のひとつですが、多種多様なメディアがある今日、印刷だけの提案に留まりません。だからこそ、営業活動には個性を発揮でき、お客様との距離感も自然と近くなる実感があります。社員はまじめで優しい人が多く、全面バックアップしてくれます。一般的に想像する「営業」とは少し違う面白さが必ず発見できると思います。
    ぜひ一緒に働いて、新しいクリエイティブをつくっていきませんか?
  • 画面の向こうで創りあげたものが実際に形になる、魅力的なお仕事です!

    デジタル制作部

    玉田 彩夏

    玉田 彩夏

    デジタル制作部

    Q1 現在の担当業務は?
    A 私はデジタル制作部に所属し、illustrator(イラストレーター)というソフトを使用して主にデザインを必要とする印刷物の制作を担当しています。制作物はポスターやチラシ、パンフレット、企業の社内報など多岐に渡ります。
    Q2 佐伯コミュニケーションズで働く魅力や仕事のやりがいは?
    A 今はまだ営業を通したやり取りが多いので、直接お客さまとお話をする機会は多くありませんが、お客様からの「すごくよいものができた。」という声を、営業から伝え聞いたときは嬉しいですし、次の仕事への活力に繋がります。実際に出来上がったときの達成感や感動は格別です。様々なイベントで配布されていたり、普段の生活の中で自分が制作を担当したものを見かけると嬉しくなります。
    Q3 佐伯コミュニケーションズはどんな会社か
    A 素敵な先輩方が活躍されている会社です。先輩方はご自分の仕事の傍ら時間を作ってくださり、ソフトの扱い方や印刷業界の専門用語を教えてくれました。困ったことやわからないことがあっても助けてくれる人がたくさんいるので、知識がない方でも安心して飛び込んできてもらえる環境があります。
    Q4 入社の決め手
    A 高校ではデザインの勉強をしており、学校の課題でポスターやチラシなどのコンペに出展する機会が多くありました。コンペに採用されて様々なところで使用されていることが、とても嬉しかった経験があり、創りあげていったものが実際に形になることが魅力的だなと感じて入社を決めました。
    Q5 学生(求職者)へメッセージ
    A 就職活動をするなかで企業の求人票を目にすることがあると思います。求人票には、募集要項や労働条件などが記載されていますが、会社の雰囲気や自分が働くイメージをつかむのは難しいと思います。だからこそインターンシップや会社見学などを積極的に行い、現場を自分の目で見て、感じ取ることが大切だと思います。
  • 製造全般の業務を担う責任は大きい分、その達成感も大きなやりがい!

    業務部

    安部 竜馬

    安部 竜馬

    業務部

    Q1 現在の担当業務は?
    A 業務部は作業の範囲が広く、営業や制作部みたいに“これ”をやっています、と一言で表現しづらい部署です。納品や、工程管理、内職や加工の手配、資材の発注など業務は多岐に渡ります。営業がお客様からいただいてきた仕事が円滑に進むように段取りを行い、製品を完成させて、お客様のところへ旅立たせるまでが業務部の仕事です。また、東京・福岡の営業所と本社との窓口的な役割もあり、工場の心臓部ともいえる部署で仕事をしています。
    Q2 佐伯コミュニケーションズで働く魅力や仕事のやりがいは?
    A 当社の印刷物はオーダーメイドですから、毎回違った条件で作ることになります。だからこそ毎回頭を悩ませることも多々あります。しかし「どうやったら作れるだろうか」と相談を受けたり、他の部署や社外の方に相談したりしながら一つひとつクリアしていくことには、大きなやりがいを感じています。
    自分で判断しなければならないことや、緊張感をもって望まなくてはならない作業も多く、責任は大きいのですが、それだけに無事にやり遂げられたときの達成感はひとしおです。
    Q3 佐伯コミュニケーションズはどんな会社か
    A 各部署の壁が少ない、居心地の良い会社です。気さくで、接しやすい方が多いので、分からないことを質問したら、誰に聞いても、何度でも優しく丁寧に教えてくださいます。おかげで入社2年目には周りの人たちに助けてもらいながら自分の判断で仕事をこなせるようになっていました。
    Q4 入社の決め手
    A きっかけは、学校からの推薦でした。私は、地元である大分県内の自宅から通える職場を探していたので興味を持ち、職場体験を兼ねて何度かアルバイトをさせていただきました。その時の社員の人柄や会社の雰囲気、居心地の良さが決め手となり入社することを決意しました。
    Q5 学生(求職者)へメッセージ
    A 世の中には様々な職種があり、仕事の内容がよく分からないことも多いと思います。印刷会社もその一つなのかな、と僕は思います。ペーパーレス化が進み、世間的にマイナスイメージのある印刷会社ですが、当社ではデジタル系の仕事も多くなっています。紙であれデジタルであれ、モノを作る楽しさや自分たちが作ったモノを街中で見かけたときの嬉しさがあり、魅力あふれる仕事だと思います。イメージにとらわれず自分の足で出向き、目で確かめて、肌で感じて自分に合った職業を探してみてください。もしそれが佐伯コミュニケーションズだったら嬉しいですね。

WELFARE 福利厚生

  • 育児休暇

  • 食事会

  • 交通費

  • 社会保険

CONTACT お問い合わせ

会社見学や求人お申し込みに関するお問い合わせは、
お電話またはメールフォームよりお問い合わせください。

お電話

tel.097-543-1211

受付時間 9:00 ~ 17:00(月~金)
※祝日を除く